「みくみくにしてあげる」がJASRACに登録された件続き7

初音ミク」オリジナル曲の作曲者の一人が、自曲にクリエイティブコモンズの適用を表明

http://slashdot.jp/articles/07/12/23/1521211.shtml

原盤問題(未確定事項)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1846665

697 名前:●もちでスレ立ててた人[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 13:14:06 ID:7TYfrgyt0
ISRC(International Standard Recording Code)という国際標準レコーディングコード 原盤問題


*これはJASRACと別件の問題です


ドワンゴ「マスターwav渡して」と作者に要求していた 【ここで問題発生】


製作者が原盤と認めるモノを入手し、ISRCデジタル原盤登録をするし、既成事実を作る
すると
ドワンゴ:原盤
作者のマスターwav:原盤のコピー
という図式になり
作者さんはクリプトンや他の企業に許諾を与えることができなくなってしまう


先に登録されてしまったら それは、原盤の2次使用物にあたる可能性がある
(原盤者に使用料払わないと違法利用、つまりこの場合ドワンゴに金払えということ)
リマスタやリミックスは2次使用というところで、先に登録された原盤に従属してしまう


*契約すんでないのに、とりあえず"原盤"が必要なんてあり得ないとのこと
みっくみっく原盤にはすでに DMP のレーベルコードが付与された ISRC 登録がされてる可能性が高い


ISRC(International Standard Recording Code)
http://www.riaj.or.jp/issue/ris/pdf/ris503.pdf
国際標準レコーディングコード
ISOで決まってる識別コードで、日本ではRIAJ からレーベルコードが付与される
レーベルコード + 連番がふられて、それが1つの原盤に対してユニークな識別コードとなる
iTMSでもISRCを用い、原盤使用料がレーベル(原盤権所有者)に支払われる

これ通ったらちょっと・・・

140 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 13:09:24 id:ZuwQfa740
ロリコンにちは、azumaです。
いま他のPの方誰かいらっしゃいますか?


あと原版権云々の問題って解決済みだったりします?

155 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 13:13:39 id:ZuwQfa740
>>145
D社さんに原版権の問題についてどう思うって聞いたらお返事きたんだけど、要約の説明って需要ある?


>>146
つまりほかの方はいらっしゃらないと。


>>148
アッー!

172 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 13:15:43 id:ZuwQfa740
>>149-150
進展はとくにないですが、上記のようにD社さんからお返事がきたくらいです。
C社さんからの契約のお話はまだきてないのです。

208 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 13:30:08 id:ZuwQfa740
D社さん曰く、
原版権問題のついては各所で拝見したそうです。
そして、今日現在、楽曲そのものの原盤保有に関してはD社さんでは予定はないそうです。
ただ、今後の状況では可能性がない、とは言い切れない部分もあるそうです。


例えば、今回の楽曲をCDにするような場合(実際にあるわけではなく、例えとしてだそうです)
今回の配信楽曲そのものの原版権はボクが権利を主張したほうがいいそうです。
しかし、再録や製作で新規に対応が発生した場合はボクの判断で選択してもいいそうです。(D社さんに原版権渡すことか?
金銭面を重視しないなら楽しめるほうを選んでくださいとのことです。


で、CDを製作する場合
楽曲の原版権はボクが保有
CDの原版権はD社さんが保有
とするのがいいそうです。


あああああ、トイレ行きたくなったんでちょっと続きます!

264 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 13:43:38 id:ZuwQfa740
続き、といってもちょっとだけ


もう面倒だから簡単に書くと、

D社さんが「CD」の原盤を保有する際、著作(隣接)権JASRACへの登録がマストになる可能性があるそうです。
しかし、全てを信託するのではなく、配信等にのみかかる著作権信託は
別の信託団体に預ける、ということも可能らしいので、
著作権信託に関してはご契約の際、都度ご確認頂かざるを得ないかと存じます」
だそうです。




ちょっとギリギリゆとりにもわかるように誰か三行で説明してくれ。


あと、>>208で修正箇所が


>楽曲の原版権はボクが保有
>CDの原版権はD社さんが保有


ここの「原盤権」を「原盤」に訂正
すみません。

330 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 13:56:36 id:ZuwQfa740
いえ、あくまで今回のは私の質問に答えていただいただけなので、クリプトンさんは関係ないのですよ。たぶん。


担当の方が途中で変わりましたが、ずっと連絡先はドワンゴさんになってますね。

358 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 14:01:27 id:ZuwQfa740
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 13:57:49 id:n9GPK4ps0
>>330
azumaさんはどんな質問をしたの?
そもそも


>>334
いえ、そこはかとなく「楽曲の原盤権の問題があがってるようですが、ドワンゴさまはどうお考えですか?」
という一文を最後に書いたら、こうやってたくさん説明してくれたのですよ。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 14:02:23 id:FIAYTOm30
>>330
やっぱり担当者は変わってたのねw
前より誠意はありそうですが
週明けのクリさんからの提案を待つべきでしょう
こだわりどころはカネじゃない、という
大半のミク作者の人の総意を示せればいいですね
「こだわってねえならカネは全部よこせよ」
というDの態度は改めてもらわにゃなりませんがw
カネ取るためには自由を縛るしかない、Dの営利企業としての悲しさもわかるけど
派生作ってくれる非楽曲職人さんにとばっちりがいくんじゃ
けっきょくボカロ文化の発展はないわけで


395 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 14:06:47 id:ZuwQfa740
>>364
担当さん変わったのはJASRACの問題が出てきたあたりですけどね。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 14:09:16 id:TP15wtGV0
>>395
すいません、前の担当の方と今の担当の方で事業部が変わっているかどうかだけどうか教えていただきたいです。


438 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 14:13:19 id:ZuwQfa740
>>411
事業部は変わってないです。
肩書きからみるに、えらい人からそうでない人にはなったかもですが。

というかどうやってみるんだコレ…よくみたら二ワンゴとも書いてあるし。

465 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 14:17:56 id:ZuwQfa740
これはドワンゴの中の二ワンゴって意味なのだろうか・・・


また混乱してきたので、出直します。
CCの件は実は自分でも良くわかってないんだどうしよーorz


ではみんな、メリーミックリマス。
ちなみにボクは今夜フリーです。シングルベール

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 18:52:22 id:OYEjLNHm0
azumaさん、前スレでまとめてた者です


疑問点がいくつか...


- 今日現在、楽曲そのものの原盤保有に関してはD社では予定はない
 → 原盤ってwav? 今回wavを要求した話はどういうことだったのかは不明?


- (無償・有償・商業其々)個人でのCD製作配布、配信、第三者との当該楽曲・原盤(権)に
 関する契約に関する縛りはどうなるのか?


あと、「D社さん」は全て「DMP」でいいのでしょうか?


712 名前:azuma ◆mf21aXMzrg [sage] 投稿日:2007/12/24(月) 19:13:27 id:ZuwQfa740
>>605


>- 今日現在、楽曲そのものの原盤保有に関してはD社では予定はない
 → 原盤ってwav? 今回wavを要求した話はどういうことだったのかは不明?


原盤というものの定義をはっきりとせずに質問したので、D社さんがどう思ってご回答いただいたのかはわかりません。
個人的にはwavだと思ってますが・・・
wavは、配信に基づき非圧縮音源くださいってことだと思ってたのですが・・・
ねとすたの時も、EDに使いたいので非圧縮音源くださいといわれたので、同じような感じかと、てっきり。


>- (無償・有償・商業其々)個人でのCD製作配布、配信、第三者との当該楽曲・原盤(権)に
 関する契約に関する縛りはどうなるのか?
うーん・・・それはわからないです。とくにお話はきていませんから、自由なんじゃないでしょうか。
そのお話はクリプトンさんからの契約内容みてからでないとボクにはわかりかねます・・・
でももうCDとか売っちゃてるんだけどなぁ・・・


>あと、「D社さん」は全て「DMP」でいいのでしょうか?


メールの配信元は株式会社ドワンゴさんですが、ひろゆきの話とかみる限りDMPさんなんでしょうかね。


実はボクが一番把握してないんじゃないかと思う今日この頃。

azumaさんとドワンゴさん(DMPさんではない)とのやりとりでわかったこと まとめ
元レスURLは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198465415/208
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198465415/264
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198480571/712


(YouTube板「【初音ミクドワンゴが着うた独占配信等で他社と契約トラブル40」)
(YouTube板「【初音ミクドワンゴが着うた独占配信等で他社と契約トラブル41」)


(以下の「DMPさん」は、ドワンゴ側のことですが、DMPであると明確には
確認されていません)


----





今日現在、楽曲そのものの原盤保有に関してはDMPさんでは予定はない
今後の状況では可能性がない、とは言い切れない部分もあるそうだ


(原盤 = LPCM wavデータ?)


----
,br><作者との関係についてのD社の見解 - 原盤権>


たとえば今後CDにする話が出た場合
今回の件の作品の原盤権は作者が権利を主張したほうがいい
しかし、再録や製作で新規に対応が発生した場合は作者の判断で原盤権を(DMPさんに?)渡す選択をしてもいい
金銭面を重視しないなら楽しめるほうを選んでください


----


<作者との関係についてのDMPさんの見解 - 原盤>


(原盤 = LPCM wavデータ?)


CDを製作する場合
楽曲の原盤は作者が保有
CDの原盤はDMPさんが保有
とするのがいい


----


<原盤・CD・配信・登録・信託>


DMPさんが「CD」の原盤を保有する際、著作(隣接)権のJASRACへの登録がマストになる可能性がある


しかし、全てを信託するのではなく、配信等にのみかかる著作権信託は
別の信託団体に預ける、ということも可能らしいので、
著作権信託に関してはご契約の際、都度ご確認頂かざるを得ないかと存じます」

azumaさんの話では原盤権は大丈夫そうですけど